ポーカーはカードゲームとして親しまれています。
オンラインカジノではさまざまなルールのポーカーがあり、日常で楽しまれているルールとは異なります。ポーカーは戦略や駆け引きを楽しめるのが魅力で、オンラインカジノでも人気が高いテーブルゲームです。
ポーカーの中でもオンラインカジノでポピュラーなテキサスホールデムのルールを見ていきましょう。
<この記事を読むとわかること>
- ポーカー(テキサスホールデム)のオンラインカジノで一般的なルール
- ポーカーのゲームの流れ
- ポーカーの賭け方のルール
- ポーカーで獲得できる配当
- ポーカーの種類と特徴
ポーカーの基本ルール
ポーカーはカードで役を作って競い合うテーブルゲームです。
ポーカーの種類によって他のプレイヤーと勝負するか、ディーラーと対決するかは違います。オンラインカジノで人気のテキサスホールデムではプレイヤー同士の勝負です。
・合計5枚のカードで最も強い役を作ったプレイヤーが勝つ
・2枚の手札(ハンド)と5枚のコミュニティーカードの7枚から最も強い役を作れる
・合計4ラウンドでラウンドごとにコミュニティーカードがオープンになる
・ラウンドごとに賭けるか降りるかを選択する
・途中で降りるか最後に負けると参加料と賭けたチップを失う
テキサスホールデムのポーカーではプレイヤーにそれぞれ2枚のカードが配られます。
2枚のハンドと5枚のコミュニティーカードのうち3枚を選び、他のプレイヤーよりも強い役を作れたら勝ちです。合計4ラウンドにわたって賭けるか降りるかを選択でき、勝てそうなときにはチップを増やすこともできます。
途中で降りる(フォールド)とそれまでに賭けたチップと参加料をすべて失うので、勝てそうかどうかを慎重に考えて賭けるのがポーカーでは重要になります。
ただ、他のプレイヤーが全員降りたら勝ちなので、役がなくても駆け引きによって勝てるチャンスがあるのがテキサスホールデムの特徴です。
ポーカーで勝つには単純に強い役を作るだけでなく、他のプレイヤーをけん制して降ろすのも大切です。
ポーカーのカードの強さ
ポーカーの勝敗は役によって決まります。ただ、役が同じだったとしてもカードの強さによって勝敗が一義的に決定されるルールがあります。
役が同じプレイヤーがいたときには、数字が大きい方が勝ちます。数字も同じだったときにはカードのスートによって勝敗が決まるのがルールです。
ポーカーではテキサスホールデムに限らず、以下のルールでスートの強さが決まります。
スペード>ハート>ダイヤ>クローバー
スートの強さはポーカーではないがしろにされがちです。しかし、参加者が多いテキサスホールデムではスートの強さで勝敗が決まることもあるので押さえておきたいルールです。
テキサスホールデムの参加料
テキサスホールデムでは参加料の支払いがルールによって定められています。
原則としてはベットしなければ参加しない意思表明になるので、参加料の支払いは必要ありません。しかし、テキサスホールデムでディーラーボタンが置かれたプレイヤーの次のプレイヤー(スモールブラインド)とその次のプレイヤー(ビッグブラインド)は参加料を払ってゲームに賭けることが義務付けられます。
スモールブラインドのプレイヤーはポーカーのルールで定められている最低ベット額の半分をベットするのが義務です。ビッグブラインドのプレイヤーはポーカーの最低額のベットをする必要があります。
他のプレイヤーは参加料がかかりません。ただし、スモールブラインド、ビッグブラインドなどの役は回り持ちなので、テキサスホールデムをプレイしていると参加料を払わなければならない状況が訪れます。
すぐにわかる!ポーカー(テキサスホールデム)のゲームの流れ
ポーカーのルールはゲームの流れがわかるともっと理解が深まります。テキサスホールデムは以下の流れで進められていきます。
- プレイヤーにカードが2枚配られる
- プリフロップ:手札を見て勝てそうなら賭けて負けそうならフォールドする
- コミュニティーカードが3枚オープンになる
- フロップ:手札とコミュニティーカードを見て賭けるかフォールドするかを判断する
- コミュニティーカードが追加で1枚オープンになって合計4枚になる
- ターン:4枚目の追加を受けて賭けるかフォールドするかを判断する
- コミュニティーカードが1枚追加されて合計5枚になる
- リバー:5枚目のコミュニティーカードを見て賭けるかフォールドかを決める
- ショーダウン:全員のカードがオープンになって勝敗が決定する
テキサスホールデムはプリフロップ・フロップ・ターン・リバーという4ラウンドによって構成されています。
初めにプレイヤーのハンド2枚が配布され、ラウンドが進むごとにコミュニティーカードがオープンになるのがルールです。コミュニティーカードとハンドを見て賭けるか、フォールドするかを決めてラウンドを回していきます。
リバーの時点まで降りずに賭け続けたらショーダウンで勝敗が決定されます。この時点まで残っていたプレイヤーと役を比較して、最も強い役だったプレイヤーだけが配当を獲得します。
ポーカーの役
ポーカーでは強い役を作るのが勝つために重要なポイントです。
一般的なオンラインカジノのポーカーの役は5枚のカードの組み合わせによって決まります。強い役から順番に紹介するので、ポーカーをプレイするときには参照してください。
ロイヤルストレートフラッシュ
ロイヤルストレートフラッシュはポーカーで最強の役です。同じスートで10,J、Q、K、Aの5枚が揃ったときにロイヤルストレートフラッシュになります。
ストレートフラッシュ
ストレートフラッシュは同じスートで連続するカードになったときに成立する役です。スペードだけで4、5、6、7、8となったときにはストレートフラッシュになります。
フォー・オブ・ア・カインド(フォーカード)
フォー・オブ・ア・カインドは同じ数字を4つ揃える役です。3、3、3、3などのように5枚のうち4枚が一致したときに成立します。
フルハウス
フルハウスは同じ数字のカードが3枚のペアになり、さらに別の同じ数字が2枚のペアになると成立する役です。例えば、4、4、4、K、Kというときにはフルハウスになります。
フラッシュ
フラッシュは5枚のカードがすべて同じスートになったときに成立します。数字がいくつであっても関係はなく、スペードだけ、ハートだけといったときにフラッシュになります。
ストレート
ストレートは5枚のカードが連番になっているときに成立する役です。5、6、7、8、9といったカードが揃ったときにはストレートになります。
スリー・オブ・ア・カインド(スリーカード)
スリー・オブ・ア・カインドは手札のうち3枚が同じ数字だったときに成立します。6、6、6、J、Kといったパターンが典型例です。
ツーペア
ツーペアは同じ数字のカードの組み合わせが2組ある役です。1、1、9、9、Kといったハンドのときには1と9で2つのペアがあるのでツーペアになります。
ワンペア
ワンペアは5枚のうち2枚のカードの数字が同じときに成立する役です。5、5、6、9、Qのときには5のカードが2枚あるのでワンペアになります。
ハイカード(ノーペア)
ハイカードは上記の役が一つも成立していない状況で、ノーペアともよく呼ばれています。平たく言えば役がない状況です。すべてのプレイヤーがハイカードだったときには、強いカードを持っているプレイヤーが勝利します。
知っておきたいポーカーの賭け方
テキサスホールデムポーカーではターンが回ってきたときにアクションをする必要があります。
テキサスホールデムでの賭け方は他のポーカーでも通用するものが多いので、詳細を確認しておきましょう。
ベット
ベットはポーカーで最初に賭け金を出すアクションです。テキサスホールデムではディーラーボタンのプレイヤーが賭けるときにベットになります。
コール
コールはポーカーの場で最低の賭け金に合わせて賭けることです。テキサスホールデムでは他のプレイヤーの賭けた金額以上を賭けないと参加できないので、ラウンドごとに参加を継続するならコールします。
レイズ
レイズは賭け金を引き上げて賭けるアクションです。コールとは違って最低の賭け金を賭けるのではなく、さらに上乗せをして賭けます。ポーカーでは強気のアクションであると同時に、勝ったときの配当を上げられるのが特徴です。
チェック
チェックはテキサスホールデムではパスに相当します。他のプレイヤーがコールやレイズをしていないときに選べるアクションです。次のラウンドで自分のターンが回ってくるまで他のプレイヤーの様子を見ることができます。
フォールド
フォールドはポーカーで降りる宣言です。ハンドやコミュニティーカード、他のプレイヤーのアクションを見て勝てないと思ったときにフォールドをします。
オールイン
オールインはチップを全部賭けるアクションです。レイズやコールの代わりに使えるアクションで、手持ちのチップをすべて費やし手勝負に出たいときに宣言します。
ポーカーの配当
ポーカーの配当はゲームの種類によって違います。オンラインカジノのテキサスホールデムでは主に2通りの方法で配当が決められています。
典型的なのはランドカジノと同じプール式の配当です。テキサスホールデムに参加しているプレイヤーが賭けた総額から手数料(5%~10%)を差し引いた金額が配当になります。ポーカーで勝ったプレイヤーが配当を独り占めできるルールです。
オンラインカジノではテキサスホールデムの勝者にチップの金額に比例する配当を出していることもよくあります。このルールの場合には役によって配当が変わるのが一般的です。
役 | プリフロップ | フロップ | ターン | リバー |
ストレート以上 | 2倍 | 2倍 | 2倍 | 2倍 |
ストレート未満 | 1倍 | 2倍 | 2倍 | 2倍 |
ストレート以上の役の場合には最初にプリフロップで賭けたチップも2倍になって返ってきますが、ストレート未満の場合にはプリフロップのチップ分だけは2倍になりません。
その後はレイズをしてチップを増やすと、配当もその分だけ大きくなります。
ポーカーの代表的な種類とルールの違い
オンラインカジノでプレイできるポーカーにはいろいろな種類があります。
種類によってルールに違いはありますが、基本的には役を作って競争する点は同じです。ただ、テキサスホールデムのように他のプレイヤーとの勝負ではなく、ディーラーと勝負するポーカーもあります。
オンラインゲームでプレイできる以下のポーカーの特徴を紹介するので、ゲーム選びの参考にしてください。
- カジノホールデム
- カリビアンスタッド
- ロシアンポーカー
- スリーカードポーカー
カジノホールデム
カジノホールデムはディーラーと直接対決をするポーカーです。ハンド2枚とコミュニティーカード5枚から役を作って勝負します。ディーラーには4以上のペアができていないとノットクオリファイになるルールがあります。ハイカードでも勝てるチャンスがある魅力的なポーカーです。
カリビアンスタッド
カリビアンスタッドはディーラーと対決するルールのポーカーです。コミュニティーカードがなく、5枚のハンドでディーラーと勝負します。コールして勝負をするかどうかを決める際に、ディーラーのアップカードは1枚だけです。手札を見て役がわかってから勝負の判断ができるので合理的な賭け方ができるポーカーです。
ロシアンポーカー
ロシアンポーカーもカリビアンスタッドと同様にコミュニティーカードがなくて5枚のカードが配られる仕組みになっていて、ディーラーとの勝負をするルールです。5枚のカードを見た後にアクションを取れるのが特色です。チップを上乗せすればカードを1枚引くこともカードを交換することもできるため、役を作る戦略を考えてプレイできます。
スリーカードポーカー
スリーカードポーカーは3枚のハンドだけでディーラーと勝負するポーカーです。プレイヤーのカードだけがわかる状況でコールするかどうかを判断します。役が他のポーカーとは違っているので注意が必要ですが、シンプルでわかりやすいルールなのでオンラインカジノでも人気です。
まとめ
ポーカーは手札で強い役を作り、他のプレイヤーやディーラーに勝てば配当を得られるルールのカードゲームです。
オンラインカジノで人気のテキサスホールデムでは2枚のハンドに5枚のコミュニティーカードから3枚を選んで役を作ります。役が弱いときでも他のプレイヤーが降りてしまえば勝利することが可能です。
コールやレイズなどのアクションをうまく使うことで圧勝できるチャンスもあるため、ハマることをうけあいのゲームです。